桂工務店2021年2月10日読了時間: 1分木曽檜木曽檜の神棚を作りました。よく「ひのきって何がいいの?」なんて聞かれますが、産地や生育条件、それから仕上げや使い方で別に全然良くないひのきもあるんですよね。今回使った木曽檜は弊社に大量にストックしてあるものから選んで使っています。他にもカウンターや柱としてそのまま使ったりもしましたが、それぞれすごく良い表情を見せてくれました。なんと言っても木目や鉋で仕上げたときの美しさは、日本の木の代表と言った貫禄です。匂いも良いし、加工もしやすく強度もある。大好きな材料です。#木曽檜 #神棚 #取手市 #工務店 #新築 #リフォーム #材木も売ってます
木曽檜の神棚を作りました。よく「ひのきって何がいいの?」なんて聞かれますが、産地や生育条件、それから仕上げや使い方で別に全然良くないひのきもあるんですよね。今回使った木曽檜は弊社に大量にストックしてあるものから選んで使っています。他にもカウンターや柱としてそのまま使ったりもしましたが、それぞれすごく良い表情を見せてくれました。なんと言っても木目や鉋で仕上げたときの美しさは、日本の木の代表と言った貫禄です。匂いも良いし、加工もしやすく強度もある。大好きな材料です。#木曽檜 #神棚 #取手市 #工務店 #新築 #リフォーム #材木も売ってます
大工見習い募集しています!「心安らぐ豊かな生活をつくる」大工見習を募集しています。 体力があって、前向きに大工さんの仕事を学びたい方なら、経験は問いません! 一緒に働く大工さんはゴルフが趣味の30代の面倒見のいい先輩と、70代の大ベテランの大工さんです。 基本的な作業を覚えたら、家を一軒建てられるところまで、一緒にやっていきましょう! 大工さんにも色々な方がいますが、桂工務店で覚えられる仕事は、今どきの建材の取付だけでなく